トレーダージョーズ @ニュージャージー
今回も引き続き、トレーダージョーズのエコバッグを選んでみました。
これまで、アメリカを代表する大都市がある州のバッグばかりでしたが、
地元密着を大切にしているトレーダージョーズでは、
「そんなところも!?」みたいなマニアックな州のバッグもちゃんと作っているんです。
という訳で、今回はちょっとマニアックな州のバッグです!

正直、ニュージャージーと言っても日本人にはピンと来ないですよね? (;^ω^)
でも、ニューヨーカーには身近な存在だったりします。
実はマンハッタンの西を流れるハドソン川の向かい側はもうニュージャージー州なんです。
なので、ニュージャージーの北部はニューヨークのベッドタウンになっていて、
日本人の駐在員家庭も多く住んでいたりするところなんです (=゚ω゚)ノ
ただ、川向うのベッドタウンということで、東京でいう埼玉や千葉みたいな位置づけになっていて、
ニューヨークシティに住む人たちからはちょっと下に見られていたりするところもあります (´・ω・`)
世界中どこでも、そういう意識は一緒なんですね(笑)
また、ニュージャージーにはニューアーク・リバティ国際空港という大空港があり、
ニューヨークの第3の空港として、重要な玄関口の1つにもなっています。
日本とはユナイテッド航空が成田空港へ直行便✈を飛ばしているんですよ!
さて、ニュージャージー州の簡単な説明が終わったところで、
バッグの表を見てみると、Greetings from TJ(トレジョからこんにちは)と書かれ、
Tの中にはニュージャージーのアトランティックシティにあったピアとジェットコースター🎢の絵が、
Jの中には有名なドラマで使われたロケ地のボーリング場🎳がニュージャージーにあったということで、
ボーリングの絵が描かれています。

“CORN TO RUN”→ Born To Run(ブルース・スプリングスティーン)
“THE ’59 SCONE”→ THE ’59 Sound (ガスライトアンセム)
“SHE SEND FISHES”→ SHE SEND KISSES (レンズ)
などなど…
ちなみにこれらの元ネタの曲を歌っているのは、
みんなニュージャージー出身のアーティスト🎤です。

その下にはダンスのステップ👣が描かれています。
う~ん、これはどんな意味なんでしょうか… (-ω-)

(ネタ切れ…???)

これは「ターンパイクエントランス」と書いてあります。
ターンパイクとは高速道路🚙の呼び方のひとつで、
ニュージャージーには「ニュージャージーターンパイク」という、
ニュージャージーを南北に縦断する高速道路があり、
ニューヨーク🗽やフィラデルフィア、ワシントンDCなど、
アメリカの主要都市を結ぶアメリカ東部の大動脈になっています。
(日本で言う、東名高速みたいなものですね!)
ニューヨーカーからすると、
「わざわざニュージャージーのエコバッグとかいる~?」みたいな感じなのですが、
そういうところにもちゃんと目を向けているのが、
トレーダージョーズの素晴らしさ!ということで今回を締めたいと思います (^^)
購入地: ニュージャージー州エッジウォーター
購入時期: 2015年10月
素材: ポリプロピレン
サイズ: 41cm×28cm×17.5cm
価格: $0.99
個人的評価: ★★★★