トレーダージョーズ @シカゴ
前回紹介したバッグで100個目となったこのブログですが、
ちょうど節目を迎えたということで、今回はみなさんに告白しようと思います (-_-;)
実は私、パニえもんはこれまでずっと手を抜くために避けていたものがあります…
エコバッグに詳しい方ならお気づきだったかも知れませんが、
あの有名スーパーマーケットのバッグを一切紹介してきませんでした。
なぜならば、写真を撮るのが面倒だったからです… (´Д⊂ヽ
だって、あそこのエコバッグは全面違うデザインになっているんです!
だから、有名店にも関わらず、これまでずっと逃げてきました。
しかし、このブログもどうにか1年やってきたということで、
今回から心を入れ替えて、ついにあのお店のバッグも紹介して行きたいと思います!

ついにこのブログにトレーダージョーズ(Trader Joe’s)のエコバッグが登場です。
トレーダージョーズ(日本人は略してトレジョと呼びます)は1967年にロサンゼルスの郊外で創業し、
今では全米40州とワシントンDCにおよそ450店を構える全米チェーンのスーパーマーケットです。
そして、トレジョのローカルエコバッグの第1弾として、シカゴのバッグを紹介したいと思います。
表には大きく「Chicago」の文字とジョンハンコックセンターやウィリスタワーなどの
シカゴのスカイラインが描かれています。
また、ビルの上には雲と風でWindy City(風の街)と呼ばれるシカゴを表しています。

裏側はクラシカルなイラストで曲芸をする女性と紳士淑女が描かれていますが、
真ん中のトレーダージョーズの文字が入っているところを見ると、
シカゴで最も有名な劇場、シカゴシアターをモチーフにしているのではないでしょうか。

そして、表から見て向かって左側は有名なシカゴの文化のひとつである、ジャズが表現されています。
真ん中の楽器もそうですが、よく見ると下の方もピアノの鍵盤のデザインになっています。

その反対側、表から見て向かって右側はビールとソーセージのイラストとなっています。
シカゴと言えば、分厚い生地のシカゴピザが一番有名なのですが、
シカゴのある中西部の北側は歴史的にドイツ系の移民が多く、ビールとソーセージも有名なんです。

これでバッグのまわり4面をお見せしたんですが、トレジョのバッグはそれだけじゃないんです!
なんと、トレジョは底までオリジナルのイラストが入っているんです!
今まで見てきた他のお店のエコバッグでここまでしているものはありませんでした。
デザインへのこだわりが半端ない!
これぞ、トレジョクオリティ Σ(・ω・ノ)ノ!
全体的にトレーダージョーズのエコバッグはデザイン的に凝っているのが多いと思います。
ひとつのバッグの中に色々な世界観のイラストを使いながら地元感を失わないというのが、
さらに素晴らしいところでもあると思います。
今回を機に今後もたくさんトレーダージョーズのバッグを紹介していきますので、
ぜひぜひ楽しみに待っててくださいねー (・ω・)ノ
購入地: イリノイ州シカゴ
購入時期: 2014年5月
素材: ポリプロピレン
サイズ: 41cm×28cm×17.5cm
価格: $0.99
個人的評価: ★★★★